粗さ測定用プローブ SURFTEST PROBE
主な特長
-
SURFTEST PROBEは、CNC三次元測定機上で粗さ計測が可能な、粗さ測定用プローブです。 プローブはスキッド式の粗さ検出器を採用し、プローブ内部の駆動機構により粗さ測定を行うことが可能です。粗さ測定および粗さ解析には、専用ソフトウェアSURFPAK-SPを使用します。
-
三次元測定機上でワークの段取りを替えることなく、接触式粗さ計測が可能です。PH10M/PH10MQに装着し、プローブ姿勢を変更することで様々な傾斜面の粗さ測定も可能です。また、他のCMMプローブとの共存も可能で、オートプローブチェンジャACR3等を使うことにより、寸法計測から粗さ計測まで全自動で計測が可能です。
-
ハンディータイプ粗さ測定機、SJシリーズで培ったノウハウを活かし、対象物に合せた多様な検出器を用意しています。 更に、クリーニングユニット(オプション)を使用し、クーラントなどの水分が付着した粗さ検出器を清掃することで、粗さ測定の信頼性を向上させることが可能です。
仕様
符号 | SURFTEST PROBE |
---|---|
測定速度(mm/s) |
0.25, 0.5, 0.75 |
測定範囲 |
AUTO, 40, 100, 360 ㎛ |
駆動範囲(mm) |
16 |
測定力 |
0.75 mN |
その他 |
触針先端半径:2 ㎛ |
外観寸法図

各種ダウンロード

三次元測定機用プローブ
よくあるご質問
ご購入方法に関するお問合せ
ミツトヨ商品のご購入につきましては、お取引きのある商社様または最寄りの弊社営業所までお問い合わせください。なお、商社様の紹介をご希望の場合も、弊社営業所や海外拠点へご連絡ください。
商品に関するお問合せ/FAQ
商品全般に関するご案内
当社商品は製造現場での使用を前提とした、工業用商品として設計、製造、販売されています。