専用マイクロメータ 歯厚・歯車・ハブ
平歯車やはすば歯車のまたぎ歯厚を測定する歯厚マイクロメータや歯車のオーバーピン径を測定する歯車マイクロメータなどを取り揃えています。
商品ラインナップ
メニュー
アナログ

歯厚マイクロメータ GMA
平歯車、はすば歯車の「またぎ歯厚」を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
300
最小表示量(mm):0.01

ボール歯車マイクロメータ GMB
本体の両測定面に精密鋼球をとりつけ、歯車のオーバーピン径を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
300
目量(mm):0.01

ハブマイクロメータ CSM2
管内の段の長さ、肉厚測定用です。
測定範囲(mm):
0
~
100
目量(mm):0.01

直進式歯厚マイクロメータ PDM-B
平歯車、はすば歯車の「またぎ歯厚」を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
100
最小表示量(mm):0.01
目量(mm):0.01
デジタル(デジマチック)

直進式歯厚マイクロメータ CLM-DK
平歯車、はすば歯車の「またぎ歯厚」を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
15
最小表示量(mm):0.001

直進式歯厚マイクロメータ CLM-DKX
平歯車、はすば歯車の「またぎ歯厚」を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
15
最小表示量(mm):0.001

歯厚マイクロメータ GMA-MX
平歯車、はすば歯車の「またぎ歯厚」を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
100
最小表示量(mm):0.001

ボール歯車マイクロメータ GMB-MX
本体の両測定面に精密鋼球をとりつけ、歯車のオーバーピン径を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
100
最小表示量(mm):0.001

直進式歯厚マイクロメータ PDM-MX
平歯車、はすば歯車の「またぎ歯厚」を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
100
最小表示量(mm):0.001

直進式歯厚マイクロメータ PDM-QM
平歯車、はすば歯車の「またぎ歯厚」を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
55
最小表示量(mm):0.001

直進式歯厚マイクロメータ PDM-QMX
平歯車、はすば歯車の「またぎ歯厚」を測定します。
測定範囲(mm):
0
~
55
最小表示量(mm):0.001
商品選定サポート
計測を知る・学ぶ
商品全般に関するご案内
当社商品は製造現場での使用を前提とした、工業用商品として設計、製造、販売されています。
ご購入方法に関するお問合せ
ミツトヨ商品のご購入につきましては、お取引きのある商社様または最寄りの弊社営業所までお問い合わせください。なお、商社様の紹介をご希望の場合も、弊社営業所や海外拠点へご連絡ください。
商品に関するお問合せ/FAQ