ISO/IEC 17025認定事業者
ミツトヨは、国際規格ISO/IEC 17025の認定を受けた信頼性の高い測定機器の校正サービスを、日本国内はもとより海外各地でISO/IEC 17025認定事業者として展開しております。
以下、日本国内でのJCSS校正対象商品とISO/IEC 17025認定事業者をご案内します。
ISO/IEC 17025認定証はこちら
JCSS校正対象商品
ISO/IEC 17025の認定を取得している以下の対象商品に対して、JCSS校正サービスのご提供が可能です。
コードNo.で対象をご確認したい場合は、引取りサービスWeb受付のお申込み画面でご確認いただけます。
ISO/IEC 17025の認定を取得している以下の対象商品に対して、JCSS校正サービスのご提供が可能です。
ー手順ー
①当サービスを実施する為には、実施環境条件を満たしている必要がございますのでご確認ください。
②お持ちの機種が校正対象機か、対象商品リストからご確認ください。
③上記をご確認のうえ最寄りの営業所までご依頼ください。
[JCSS 引取り校正 対象リスト]
校正手法の 区分の呼称 |
種類 | 校正対象/商品 | 校正範囲 | 拡張不確かさ注1 (信頼の水準約 95 %) [ L = 呼び寸法( mm ) ] |
||
---|---|---|---|---|---|---|
長さ | 波長計量器 | 633 nm 領域の波長 532 nm 領域の波長 |
1.4 × 10 -13 | |||
ブロックゲージ (光波干渉測定) |
ゲージブロック | 0.1 mm 以上 100 mm 以下 | 0.020 μm | |||
100 mm 超 250 mm 以下 | ( 0.010 + 0.00010 ・ L ) μm | |||||
250 mm 超 1000 mm 以下 | ( 0.010 + 0.00012 ・ L ) μm | |||||
ブロックゲージ (比較測定) |
ゲージブロック | 0.1 mm 以上 100 mm 以下 | 0.06 μm | |||
100 mm 超 1000 mm 以下 | (0.04 + 0.00043 ・ L ) μm | |||||
各種長さ測定用校正器で測定面が平面であるもの (光波干渉測定) |
チェックマスタ | 2100 mm 以下 | (0.18 + 0.38 ・ L / 1000) μm | |||
キャリパチェッカ | ||||||
内側マイクロチェッカ | ||||||
段差マスタ | 1 mm 以下 | 0.030 μm | ||||
段差ブロック | 1 mm 以下 | 0.030 μm | ||||
段差標準片 | 1 mm 以下 | 0.030 μm | ||||
各種長さ測定用校正器で測定面が平面であるもの (比較測定) |
デプスマイクロチェッカ | 0.5 mm 以上 300 mm 以下 | ( 0.5 + L / 1000 ) μm | |||
ハイトマスタ | 1060 mm 以下 | |||||
円筒端面ゲージ | 25 mm 以上 500 mm 以下 | |||||
段差ゲージ | 0.5 mm 以上 1060 mm 以下 | |||||
マイクロメータ基準棒 | 25 mm 以上 1000 mm 以下 | ( 0.4 + L / 1000 ) μm | ||||
標準尺 | 標準尺 | 350 mm 以下 | ( 0.10 + 0.12 ・ L / 1000 ) μm | |||
350 mm 超 1000 mm 以下 | ( 0.06 + 0.25 ・ L / 1000 ) μm | |||||
基準スケール | 1000 mm 以下 | ( 0.15 + 0.33 ・ L / 1000 ) μm | ||||
校正用チャート | パターンサイズ:0.2 mm ~ 4 mm | 0.11 μm | ||||
リングゲージ | セットリング | 1.75 mm 以上 80 mm 以下 | 0.7 μm | |||
80 mm 超 140 mm 以下 | 0.8 μm | |||||
140 mm 超 200 mm 以下 | 1.0 μm | |||||
200 mm 超 250 mm 以下 | 1.1 μm | |||||
250 mm 超 300 mm 以下 | 1.3 μm | |||||
ダイヤルゲージ校正器 | キャリブレーションテスタ | 5 mm 以下 | 0.2 μm | |||
25 mm 以下 | 0.4 μm | |||||
インジケータ検査機 | 100 mm 以下 | ( 0.1 + 1.2 ・ L / 1000 ) μm | ||||
マイクロメータ | 外側マイクロメータ | 500 mm 以下 | ( 1.2 + L / 175 ) μm | |||
歯厚マイクロメータ | 300 mm 以下 | |||||
マイクロメータヘッド | 25 mm 以下 | 0.4 μm | ||||
棒形内側マイクロメータ | 500 mm 以下 | ( 3.5 + L / 150 ) μm | ||||
指示マイクロメータ | - | マイクロメータ部:100 mm 以下 | ( 0.7 + L / 250 ) μm | |||
インジケータ部:± 0.06 mm | ( 0.3 + L / 180) μm | |||||
ノギス | - | 600 mm 以下 | 0.02 mm | |||
600 mm 超 1000 mm 以下 | 0.03 mm | |||||
ハイトゲージ | - | 600 mm 以下 | 0.015 mm | |||
600 mm 超 1000 mm 以下 | 0.020 mm | |||||
デプスゲージ | - | 600 mm 以下 | 0.02 mm | |||
600 mm 超 1000 mm 以下 | 0.03 mm | |||||
ダイヤルゲージ | - | 5 mm 以下 (目量 0.001 mm 及び 0.002 mm ) |
0.6 μm | |||
- | 10 mm 以下 ( 目量 0.01 mm ) |
0.9 μm | ||||
- | 10 mm 超 50 mm 以下 ( 目量 0.01 mm ) |
1.5 μm | ||||
- | 50 mm 超 100 mm 以下 ( 目量 0.01 mm ) |
2.2 μm | ||||
デジマチックインジケータ | 50.8 mm 以下 | 0.8 μm | ||||
50.8 mm 超 100 mm 以下 | 1.2 μm | |||||
てこ式ダイヤルゲージ | テストインジケータ | 0.6 mm 以下 (目盛 0.001 mm 及び 0.002 mm ) |
0.5 μm | |||
1.6 mm 以下 (目盛 0.01 mm ) |
1.0 μm | |||||
シリンダゲージ | - | 6 mm 以上 400 mm 以下 | 0.5 μm | |||
電気マイクロメータ | ミューチェッカ | ± 5 μm | 0.15 μm | |||
± 200 μm | 0.2 μm | |||||
± 2000 μm | 1.0 μm | |||||
形状測定器 | 球(平均直径) | マスターボール | 2 mm 以下 10 mm 未満 | 0.06 μm | ||
10 mm 以上 40 mm 以下 | ( 0.024 + 2.6 ・ L / 1000 ) μm | |||||
表面性状 | 粗さ標準片 (校正用表面性状標準片) |
深さ 0.3 μm 以上 20 μm 以下 |
||||
算術平均粗さ 0.1 μm 以上 5 μm 以下 |
||||||
最大高さ粗さ 0.3 μm 以上 20 μm 以下 |
||||||
温度 | 接触式温度計 | 抵抗温度計 (比較校正法) |
- | 4線式白金抵抗 温度計 ( 100 Ω ) 注2 |
0 ℃ 以上 40 ℃ 以下 |
6 mK |
指示計器付温度計 (比較校正法) |
- | 0 ℃ 以上 40 ℃ 以下 | 8 mK | |||
硬さ | ロックウェル 硬さ試験機等 |
ロックウェル硬さ標準片 | - | 20 HRC 以上 25 HRC 以下 | 0.43 HRC | |
- | 25 HRC 超 35 HRC 未満 | 0.44 HRC | ||||
- | 35 HRC 以上 45 HRC 以下 | 0.42 HRC | ||||
- | 45 HRC 超 55 HRC 未満 | 0.39 HRC | ||||
- | 55 HRC 以上 65 HRC 以下 | 0.35 HRC | ||||
ビッカース 硬さ試験機等 |
ビッカース硬さ標準片 | - | 85 HV 以上 1050 HV 以下 (試験力 0.9807 N 以上 490.3 N 以下) | d > 193 μm 2.2 % d ≦ 193 μm ( 228 / d ) + 1.02 % くぼみ対角線長さ ( ただし、式中の d は μm ) |
- 注1:登録事業者の技術能力の範囲で実現できる最小の不確かさであり、校正証明書に記載する不確かさとは異なる場合があります。
- 注2:抵抗値 ( R ( T90 )) の温度換算値です。
[JCSS 現地校正 対象リスト]
校正手法の 区分の呼称 |
種類 | 製品 | 校正範囲 | 温度条件 | 主要な対象機種 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
長さ | 形状測定器 | 座標測定機 | 三次元測定機 | 10,000 mm 以下※ | 20 ℃ ± 6 ℃ 1時間当りの温度変化2 ℃以内 |
BH/BH-V/BHNBRT/BRT-AQM-M(Measure)FAL/FAL-ACRT-P/CRT-PMCRT-A/AC/AS/AVLEGEXMACH-V/MACH-3ACARBSTRATO-A/ActiveMiSTAR※ | |
画像測定機 | 1,000 mm 以下 | 20 ℃ ± 6 ℃ 1時間当りの温度変化2 ℃以内 |
QV/SQV/HQV※QVA(Accel)QV-E/QV-ELQVHQVTQVWQV-XQVMUQV/UVS2MVSQV-U | ||||
表面性状 | 表面粗さ 測定機 |
算術 平均 粗さ Ra |
0.2 μm | 20 ℃ ± 6 ℃ | SV-3200SV-C3200/SV-C4500SV-C4500CNCCS-3200/CS-3300SV-3000CNC※CS-(H)5000CNC※SV-M3000CNC※SV-2100※FTA※ | ||
0.5 μm | |||||||
1.5 μm | |||||||
最大 高さ 粗さ Rz |
1.5 μm | ||||||
3.0 μm | |||||||
8.5 μm | |||||||
硬さ | ロックウェル 硬さ試験機等 |
ロックウェル 硬さ試験機 |
ロックウェル 硬さ試験機 |
20 HRC 以上 65 HRC 以下 |
23 ℃ ± 5 ℃ | ARKARATKATDORKHR※ | |
ビッカース 硬さ試験機等 |
ビッカース 硬さ試験機 |
ビッカース 硬さ試験機 (マイクロビッカース含む) |
85 HV 以上 1,050 HV 以下 |
23 ℃ ± 5 ℃ | AVKHVHM※MVK※ |
- ※一部対象外のモデルがありますので、最寄りの営業所までお問い合わせください。
ISO/IEC 17025認定証
引取り校正
現地校正(出張校正)
「拡張不確かさ(信頼の水準約95%)」の情報は上記からご確認いただけます。
※登録事業者の技術能力の範囲で実現できる最小の不確かさであり、校正証明書に記載する不確かさとは異なる場合があります。