愛知県刈谷市 ブラザー工業株式会社様パートプログラムの自動作成ソフトウェア導入で、検査工数が20%削減

お客様の声 三次元測定機プログラム

導入機種:三次元測定機用自動測定プログラム作成ソフトウェア「MiCAT Planner」、高精度 CNC三次元測定機「STRATO-Apex」 等

ブラザー工業株式会社様

ブラザー工業株式会社様(以下、ブラザー工業)は、ミシンやプリンター、工作機械といった幅広い製品の製造・販売を行っています。同社の工作機械は、高い品質を実現するために構成部品をすべて自社で検査しています。工作機械の構成部品検査において、検査の効率化と品質の均一化を実現した事例をご紹介します。

本事例のポイント

  • 効率的な全寸法測定を行うには、パートプログラム作成手法の抜本的見直しが必要
  • 「MiCAT Planner」導入効果を実感
  • パートプログラム作成の脱属人化を実現、そして次の一手は

導入前の課題

1908年に創業したブラザー工業は、ミシンの修理業から始まり、家庭用プリンターや工業用ミシンなど、民生用から産業用まで幅広い製品を今日に至るまで世に送り出し続けています。

同社の主力事業の1つである工作機械は、「主に加工スピードの速さや環境性能の高さにおいて、お客様から高い評価をいただいています」とマシナリー事業 製造部の常川様は語ります。工作機械の製造を担っているマシナリー事業 製造部では、新規立ち上げにおいて、製品の品質を確保するために、構成されるすべての部品・部材に対して全寸法の測定を行っています。一方で、量産体制中にある機種の部品検査も同時進行で行われています。この状況下であっても新機種の検査を設定期限内で完了するためには、測定精度の高さはもちろんのこと、検査工程の効率化が求められていました。より効率的な検査体制を構築するために、パートプログラム作成の効率化や脱属人化、オフラインティーチングの実施によるリードタイムの短縮を図る必要性が高まっていました。

ブラザー工業株式会社 マシナリー事業 製造部 常川 哲 様

ブラザー工業株式会社 マシナリー事業 製造部 常川 哲 様

解決策と成果

そこでご導入いただいたのが、ミツトヨの三次元測定機用自動測定プログラム生成ソフトウェア「MiCAT Planner」です。同商品の導入後、パートプログラム作成に数日を要するワークでさえ、約1日に短縮され、検査全体で20%の工数削減を実現しました。オフラインティーチング化により、全体のリードタイム短縮にもつながっています。ほかにも「測定品質のばらつきが解消されました」と、脱属人化の成果にもつながったことを常川さまは話してくださいました。

三次元測定機「STRATO-Apex」に増設する形で導入されたソフトウェア「MiCAT Planner」

三次元測定機「STRATO-Apex」に増設する形で導入されたソフトウェア「MiCAT Planner」

「MiCAT Planner」のデモ画面

「MiCAT Planner」のデモ画面

お客様プロフィール

ブラザー工業株式会社様(刈谷工場)

1908年に創業したブラザー工業は、民生用から産業用までさまざまな製品の製造・販売を行っています。多様な独自技術とグローバルネットワークを強みに、優れた価値を迅速に提供しながら、お客様の生産性向上と創造性の発揮を支えるメーカーです。同社の主力事業の一つである工作機械の製造では、加工スピードの速さと環境性能の高さにおいて、自動車・IT機器・医療機器などの分野でお客様から高い評価を得ています。

ブラザー工業株式会社様
所在地 刈谷市野田町北地蔵山1番地5
工場設立 2008年9月
事業内容 プリンティング・アンド・ソリューションズ事業、マシナリー事業、ドミノ事業、ニッセイ事業、パーソナル・アンド・ホーム事業、ネットワーク・アンド・コンテンツ事業
URL https://www.brother.co.jp/