大型モーターシャフト等の真円度測定結果の手書き記録を無くす

解決提案 測定ソリューション
  • 測定内容

    • 大型モータ等のシャフトの真円度測定

    現状

    • アナログダイヤルゲージ(+DGスタンド)で測定値を手書き記録、測定後まとめてExcelへキーボード入力。

    課題

    • 測定位置が多く(8か所)読取り&メモに時間がかかる。 読取りミス、入力ミスがあった。
  • 導入目的

    • デジタル化と自動記録により手書きを無くす。 測定結果をExcelへ直接入力。
  • 期待される効果

    • 無線なので作業定盤とパソコン間に線がなく、人がケーブルにひっかかる心配がなく安全。
    • U-WAVEイベント駆動+USB-ITPAKの組合せにより8か所のデータを一括取込み。 (パソコンのファンクションキーを押す)
    • 測定時間の大幅な短縮。
    • 手書き、キー入力など人的ミスを排除しデータの信頼性が向上。

お問合せ

掲載記事に関するご質問や関連する商品・ソリューションの導入のご相談などがございましたら、以下よりお気軽にお問い合わせください。