三次元測定機 測定にかかる時間を短縮したい

解決提案 三次元測定機(座標測定機)

あらゆる角度にアプローチ REVOプローブ

5軸移動による高速スキャニング。
ロングスタイラスにも対応しています。

5軸スキャニングによる時間短縮

  1. 1.5軸超高速スキャニング 最大500mm/s
    3軸制御スキャニングと比較して圧倒的な速さ
  2. 2.サンプリングレートが速い
    最大4000点/秒と通常の10倍の速さ
  3. 3.さまざまな5軸スキャニング動作
    5軸の特徴を生かした高効率測定

測定時間の比較例(SP25M vs REVO)

REVO SP25M
翼面検査(10断面)×8枚 約12分 約60分
エッジ部検査(2断面)×8枚 約4分20秒 約30分
ハブ部、フィレットR部×8枚 約4分20秒 約30分
(プローブキャリブレーション) (約20分) (約60分)

(各種検査)
約20分 約120分

REVOを使用することにより従来の測定に比べ、大幅な測定効率の向上が可能です。
この例ではREVOではSP25Mに比べ「約6分の1の時間」での測定が可能です。

お問合せ

掲載記事に関するご質問や関連する商品・ソリューションの導入のご相談などがございましたら、以下よりお気軽にお問い合わせください。