System & Diversity制度・ダイバーシティ
「ものづくりの前に人づくり、人づくりのためには環境づくり」。
すべての社員のチャレンジを後押しする仕組みや制度、安心して働ける環境がミツトヨにはあります。
ミツトヨの人財育成の仕組み
一人ひとりの「こうしたい」を起点に、入社直後から、
そしてキャリアを重ねても、学び・成長し続けられる仕組みを制定、実践しています。
人事評価制度・取り組み
個人の挑戦と成長、組織の活性化、多様な人財の活躍を促す制度や取り組みの一部をご紹介します。
「役割」ごとに、
チャレンジそのものを評価。
「役割」とは、会社が従業員に期待している仕事の大きさや広さのこと。 ミツトヨでは、職群や職層に応じたそれぞれの役割と、実績(=役割への貢献度)によって評価、処遇を決定する人事評価制度を取り入れています。 実績には、新たなチャレンジ・取り組みそのものも含まれます。 つまりは、たとえ上手くいかなかったとしても、次につながる良い行動・経験であれば、しっかりと評価されるということ。 失敗を恐れずチャレンジできる環境を整えることで、個人の成長やモチベーションアップ、ひいてはミツトヨ全体の企業戦略の実現、さらなる発展につながると考えています。 新しい技術・商品の開発、新規顧客への販売取り組み、新規事業の立ち上げ、制度・仕組みの改定あるいは思い切った導入・廃止など…、一人ひとりの「こうしたい」から生まれるチャレンジを常に歓迎します。
一人ひとりが、
風土改革の主役に。
ミツトヨでは、職場や地域、立場を超えたワーキンググループ活動に積極的に取り組んでいます。 そのひとつである【RENGEプロジェクト】では、女性の活躍というテーマにとどまらず、年齢や性別を超えた幅広い意味での多様性について、学び、議論し、行動に移すワークを継続的に実施。 RENGEプロジェクトから派生した【敢闘HUB】では、「ミツトヨをもっと良くしたい!」という想いを持った全国の有志がオンラインでつながり、キャリア、コミュニケーション、育児との両立などをテーマにしたプロジェクトチームを結成しています。 その他にも、部署の違うメンバーが集まり、仕事の延長ではない様々な取り組み(花壇づくりや社内イベントの開催、工場全体の美化活動など)を行う【ワイガヤ】など…。 一人ひとりの「こうしたい」という想いと、人と人とのつながりによる化学反応によって、組織の活性化や、多様な人財が活躍できる風土改革を推進しています。
福利厚生
仕事に全力で向き合えるように。 安心して長く働ける設備や制度をご用意しています。
社員食堂
各工場には社員食堂があります。 本社の場合、定食、麺類、カレー等日替わりのメニューが、およそ200円~350円程度で食べられます。
寮・社宅
自宅からの通勤が困難な方のために、ワンルームの独身寮(借り上げ含む)と、結婚した方のための社宅(間取りは2DK)をご用意しています。
育児・介護支援
産前産後休暇、育児休業、また介護休業の制度が整っており、該当する方が取得の後職場復帰しています。
社員クラブ 1階
社員クラブは、社員が自由に使用できる福利厚生施設の一つです。 1階は居酒屋形式で、各種アルコール類やソフトドリンク等の飲み物や、ご当地グルメなどバラエティーに富んだおつまみメニューを格安で楽しむことができ、従業員のコミュニケーションの場として活用されています。
社員クラブ 2階
こちらは社員クラブの2階。 和室でのおもてなしは、国内外のお客様を招いてちょっとした宴会を開くのにぴったり。 特に海外グループ企業のスタッフに大好評です。
BUKATSU
様々な趣味を持った社員がいるミツトヨ。 共通の趣味を通して普段の仕事では見られない、仲間の新しい一面を発見するのはとても楽しいですよ! 会社からも費用の援助も行っています。