精密測定機器の歴史
あらゆる製品の長さを正確に測るマイクロメーター、ノギス。そしてそれらの長さの基準器であるゲージブロック。この3つの機器の歴史を、冊子にまとめました。
マイクロメータ進化の歴史
[]
カタログNo.257(4)
2018年5月更新
マイクロメータの原型が考案されたのは18世紀。産業発展とともに歩んできた進化の道筋を紹介します。
目次
- 1章 始祖の時代
- 2章 銅の時代
- 3章 黎明の時代
- 4章 メイド・イン・ジャパンの時代
- 5章 情報機器として発展する時代
- 6章 マイクロメータが更に進化する
精密測定器の歴史 ノギスの起こりと変遷
[]
カタログNo.364(4)
2021年12月更新
ノギスに先立つ滑り挟み尺の起こり、バーニヤ目盛を備えた滑り挟み尺であるノギスの発祥からデジタルノギスに至る変遷を案内します。
主な内容
- ノギスとは/キャリパとは
- ノギスの名称の起こり及びバーニヤ目盛
- 最も古い滑り挟み尺:ノギス
- 欧米における第二次世界大戦終了頃までのノギス
- デプスゲージとハイトゲージ
- 日本におけるノギスの始まりと普及
- 第二次世界大戦後のノギスの動き、日本工業規格JIS制定
- 日本におけるハイトゲージの発展
- ディジタルノギスの開発と発展
ゲージブロック物語
[]
カタログNo.12016(3)
2018年11月更新
ゲージブロックの誕生の歴史と我国における国産化の歴史、ならびにミツトヨ におけるゲージブロックの歴史について概説します。
目次
- 1章 ゲージブロックの誕生
- 2章 日本におけるゲージブロックの製造
- 3章 ミツトヨ のゲージブロック生産
- 蒲田工場でのゲージブロックの試作
- 溝ノ口工場での社内用生産
- 宇都宮工場での販売用ゲージブロックの生産
- 沼田研究所の建設とゲージブロックの本格生産
- 商品開発及び技術開発の経過
- 宮崎工場での発展
- 商品開発及び技術開発の経過