「ロボットテクノロジージャパン2024」出展のご案内
株式会社ミツトヨ(代表取締役社長:沼田恵明)は、2024年7月4日(木)から7月6日(土)まで、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて開催される展示会「ロボットテクノロジージャパン2024」に出展し測定機のソリューションなどを紹介します。
ロボットテクノロジージャパン2024は株式会社ニュースダイジェスト社が主催する産業用ロボット、自動化システムを専門とした展示会です。ミツトヨブースでは「“はかる”がつなぐ、ものづくりの未来」をコンセプトに掲げ測定業務自動化・効率化に関する各種測定ソリューションを紹介します。
ご来場の際には、事前に主催者ホームページより来場事前登録(登録無料)をお願いいたします。
<開催概要>
展示会名 | ロボットテクノロジージャパン2024 |
---|---|
会 期 | 2024年7月4日(木)~6日(土) 10:00 ~ 17:00 ※7月6日は16:00まで開催 |
会 場 | Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) |
小間番号 | D37(展示ホールD) |
入場料 | 1人1,000円 / 団体10人以上1人500円(いずれも消費税込) ただし、事前登録者、海外来場者、学生は無料 |
主催者 | 株式会社ニュースダイジェスト社 |
主催HP | https://robot-technology.jp/ |
<出展製品>
・MiSTAR 555 ロボットシステム MiBOT e-system
└三次元測定機MiSTAR555 と協働ロボットを組み合わせた測定業務自動化をご提案いたします。
MiBOT e-system
・三次元測定機用自動測定プログラム生成ソフトウェア MiCAT Planner
└CAD データを活用し、測定プログラム作成作業を大幅に効率化するソフトウェアをご提案いたします。
MiCAT Planner
・CNC 画像測定機 QUICK VISION Active
└多彩な測定ニーズに対応するCNC 画像測定機に協働ロボットを組み合わせ、さらなる自動化をご提案いたします。
QUICK VISION Active
・輪郭形状・表面粗さ測定機 FORMTRACER Avant シリーズ
└輪郭形状・表面粗さをこの1台で。形状測定の効率化をご提案いたします。
FORMTRACER Avant
・非接触ラインレーザセンサSurfaceMeasure1008S
└高精度かつ、耐環境性に優れた非接触ラインレーザセンサを活用した、簡単3D 形状評価のご提案をいたします。
SurfaceMeasure1008S
・高精度高さ測定機リニヤハイト LH-600F/FG
└クラス最高精度(初項±1.1μm)を誇り、直観的な操作と抜群の使いやすさを両立した高さ測定機をご提案いたします。
LH-600FG
・高速・高精度デジマチックマイクロメータ カンタマイク
└スピンドル速度4 倍(当社マイクロメータMD-C 比)で高効率の強みはそのままに、 本体を刷新・多くの新機能を搭載した新製品のご提案をいたします。
MDE-25E