内容備考接続ケーブルB※ABS AT1100シリーズの各I/Fにより変換ユニットと接続ケーブルBが異なる為、各社I/F毎にパーツNo.を設定※本プログラムが実行可能なPCの動作環境を以下に示します。 ◦CPU:1GHz以上 ◦メモリ:最小1GB以上 ◦プログラム容量:10 MB ◦OS:Windows 7以上 ◦モニタ:1024×768 以上を推奨ユーザ様用意オプション(セット販売)ソフトウェア名称MITケーブル(ミツトヨENSIS)MDSケーブル(三菱電機殿)FANUCケーブル(FANUC殿)8-36USBポートパソコン接続ケーブルA(USBケーブル)USB-485(422)DS15PアースAC100Vフィードバックケーブル(ユーザ様ご手配)接続ケーブルB(RS-485ケーブルないしRS-422ケーブル)信号ケーブルスケールABS AT1100シリーズ検出ヘッド変換ユニット接続ケーブルA1接続ケーブルB1専用ソフトウェア1(株式会社システムサコム社製)※感電防止のため、アース接地を実施してください。※変換ユニットの電源は、パソコンのUSBポートから接続ケーブルAを通して供給されています。1USB-485(422)DS15PRS-485ケーブルないしRS-422ケーブル『ABS AT1100 Signal check Program』Windows PCUSBケーブル用意するもの「変換ユニット、専用ソフトウェア」 セットパーツNo.変換ユニットUSB-485 DS15PUSB-422 DS15PUSB-422 DS15P接続方法ABS AT1100シリーズABS AT1100信号確認プログラム● ABS AT1100信号確認プログラムは、ABS AT1100シリーズに変換ユニットとパソコンを接続し、パソコンにプログラムをインス AT1100信号確認プログラムでは、以下を行う事ができます。 1)『Signal Monitor』による信号表示の確認 2)『Track Error Monitor』によるトラック状態の確認 3)『Position Monitor』による位置データの確認 4)『Error History Check』によるエラー履歴の確認項目PC※数量1パーツNo.06AGD68906AGD69006AGD691対応機種AT1103AAT1143AT1153トールする事によって、スケールの信号確認作業を行う事ができる。
元のページ ../index.html#370