≈12×10−6/Κタイプスケールベースタイプスケールベースタイプ項目分解能検出方式形態有効測定長(精度保証範囲)指示精度(20 ℃)最大応答速度熱膨張係数使用条件保存条件電源電圧消費電流耐振動特性耐衝撃性ヘッドケーブル最大信号ケーブル長検出器取り付けケーブル出し方向EMC規格※取付時の信号調整方法については、P37を参照してください。 温度湿度温度湿度長さ / ケーブル径コネクタ電磁誘導式アブソリュート位置検出方式※セパレートタイプ・スケール0〜50 ℃(リップル+スパイクノイズ成分が100 mV以下のこと)1) D-sub(15ピン オス) コネクタ(非防水)2) D-sub(9ピン メス) コネクタ(非防水): ST788Aに適用上、横 各1ヶ所4方向(上、下、左、右)選択可能8-4100〜3000 mm (5+5L0/1000) µm L0:有効測定長 mm20〜80 %RH(非結露)−20〜70 ℃20〜80 %RH(非結露)0.1 µm5000 mm/s5 V±10 %(検出ヘッド部において)270 mA (Max.)300 m/s2 (55〜2000 Hz)500 m/s2(1/2 sin, 11 ms)1 m / ø3.8 mm (高屈曲ケーブル)29 mまで可能(ヘッドケーブルを含んだ長さ)(取扱説明書を参照ください)CEマーク対応3200〜6000 mm(5+5L0/1000)µm L0:有効測定長 mm20〜70 %RH(非結露)−20〜60 ℃20〜70 %RH(非結露)仕様●セパレート形で電磁誘導検出方式を採用したアブソリュートスケールです。●非接触検出のため、リニアモータ等の高速・高加速度制御に最適です。●検出ヘッドを従来体積比約1/3に小形化 50 mm(W)×28 mm(D)×11 mm(H)●ケーブル取り出し口は四方向に可能、取付穴は上・横方向に用意●指示精度(5+5L0/1000)µmを実現(従来品:(8+5L0/1000)µm)※L0:有効測定長(mm)●各社サーボアンプ(高速シリアルインタフェース)に対応。セパレート形・ABS STシリーズアブソリュート スケールユニット(スリムタイプ)ABS ST700シリーズ
元のページ ../index.html#338