センサ・装置組込ユニット総合カタログ
113/398

10545ø495ø212861564445331........37最小表示量(mm)測定範囲 (mm)最小表示量 (mm)全測定範囲行き指示誤差 MPEE (mm)戻り誤差 MPEH (mm)繰返し精密度 MPER (mm)測定力 MPL (N)電源電池寿命質量 (g)標準価格リチウム金属電池CR2032×1個(標準付属の電池はモニタ用です)コードNo.符号543-340BID-C112RXB12.712種切換可能※40.003※20.002※20.002※21.5以下17042,400円0.00020.00050.0010.0020.0050.010.020.052-19ø10.9ø8 0 -0.00928.6ø4.8※4:分解能が0.001 mmのため、設定された最小表示量と演算係数の組み合わせによっては末桁が変化しない場合、または表示値がまったく変化しない場合があります。(例:演算係数A=1, B・C=0、最小表示量0.0002 mm設定の場合は、末桁は変化いたしません)※2:演算係数A=1, B・C=0、最小表示量0.001 mm設定の場合※3:電池寿命は、使用回数や使い方により異なります。上記数値は目安とお考えください。※4:分解能が0.001 mmのため、設定された最小表示量と演算係数の組み合わせによっては末桁が変化しない場合、または表示値がまったく変化しない場合があります。(例:演算係数A=1, B・C=0、最小表示量0.0002 mm設定の場合は、末桁は変化いたしません)※裏ぶたは平のみとなります。ボール付測定子 先端ø3パーツNo.901312(取付部:M2.5×0.45)7.6※オプションについては2-38をご確認ください。通常使用で約1年※30.10.20.51単位:mm仕様外観寸法図機能●演算機能 f(xʼ) = Axʼ+ B + Cxʼ-1 (xʼ = x + オフセット)●ピーク検出機能(最大値・最小値)●振れ幅検出機能(動作の最大値と最小値の差) ※ピーク検出能力  ①サンプリングレート:毎秒10回  ②捕捉可能速度:10 µm/秒  設定により、  ①サンプリングレート:毎秒50回  ②捕捉可能速度:50 µm/秒  に切り換え可能●ゼロセット機能(INC測定系原点設定)●プリセット機能(ABS測定系原点設定)●公差判定機能(ABS 3組、INCメモリ可能)●アナログバー目量切換機能●キーロック機能●表示値ホールド機能(外部機器未接続時)●データ出力機能●外部PC設定入力機能●表示部回転機能(330°)●電池電圧低下警告表示●エラー警告表示●最小表示量切換機能※4 下表の12種類から選択いただけます。ID-C112RXB

元のページ  ../index.html#113

このブックを見る