株式会社ミツトヨRecruiting Website
Corporate
ENTRY

ENTRYエントリーはこちらから

新卒採用エントリーキャリア採用エントリー
×
ミツトヨのことAbout Mitutoyo
ミツトヨの事業と強み
ミツトヨの未来と求める人財
ミツトヨの仕事と人Job & Members
職種紹介
01. K.A 商品開発(機械)
02. S.S 商品開発(電気・電子)
03. K.K 商品開発(ソフトウェア)
04. K.N 生産技術
05. T.O 生産技術
06. T.O 生産技術
07. S.G 品質管理
08. S.T 生産管理
09. K.S 購買
10. N.M 技術営業
ミツトヨではたらくWork Style
拠点紹介
はたらく場所と街: 川崎本社
はたらく場所と街: 宇都宮地区
はたらく場所と街: 広島地区
はたらく場所と街: 中津川工場
はたらく場所と街: 高知工場
はたらく場所と街: 宮崎工場
ミツトヨの環境Environment
数字で見るミツトヨ
制度・ダイバーシティ
スペシャルコンテンツSpecial
スペシャルコンテンツ
女性社員座談会
採用情報Information
新卒採用情報
キャリア採用情報

Utsunomiyaはたらく場所と街宇都宮地区

北関東最大の都市である宇都宮。
豊富な観光資源や食文化、
子育て世帯への手厚い助成制度が魅力で、
たびたび「住みやすい街ランキング」の
上位にも選ばれるこの街で、
働き、暮らす魅力をご紹介します。

LOCATION
「ここが好き」
With MITUTOYO
PEOPLE
Location

LOCATION

交通インフラが整っており、新幹線を使えば
東京まで1時間弱でアクセス可能。
2023年にはLRT(次世代型路面電車)が開通し、
市内での移動も格段に便利になりました。

宇都宮
東北新幹線(宇都宮 ⇄ 東京)約50分
東北自動車道(宇都宮 ⇄ 東京)約120分
東京

測器工場

栃木県宇都宮市下栗町2200

ACCESS
JR「宇都宮」駅より車で20分
東北自動車道「鹿沼I.C」より車で約25分
北関東自動車道「上三川I.C」より車で約10分
Googleマップで見る

MC工場

栃木県宇都宮市下栗町2200

ACCESS
JR「宇都宮」駅より車で20分
東北自動車道「鹿沼I.C」より車で約25分
北関東自動車道「上三川I.C」より車で約10分
Googleマップで見る

清原工場

栃木県宇都宮市清原工業団地24

ACCESS
JR「宇都宮」駅より車で30分
Googleマップで見る
I like it here!

宇都宮工場の
「ここが好き!」

宇都宮工場の「人」「もの」「場所」すべて。
「ここが好き」「ここが自慢」というテーマで社員の皆さんから写真を集めました。
宇都宮工場の素顔を感じてみてください。

人編

もの編

場所編

with MITUTOYO

宇都宮 with MITUTOYO

全国の各拠点が地域に根差し、
その街とともに歩んでいるミツトヨ。
実施している取り組みや、
行事・イベントなどをご紹介します。

Topics 01

1000名以上が参加する
「ミツトヨ感謝祭」

宇都宮工場に関わるすべての人に、感謝の想いを形にし、ミツトヨのファンになってもらうことを目的とした「ミツトヨ感謝祭」を定期開催。 従業員だけでなく、OBや近隣住民の方々、採用実績のある学校の生徒など、1000名以上が参加! 「工場見学ツアー」「ジャズ演奏会」「お笑いステージ」「マグロ解体ショー」といった、さまざまな催しもので、毎回大きな盛り上がりをみせています。 参加した従業員のお子さんからは、「将来はミツトヨで働きたい!」といううれしい声も。

Topics 02

工場内でレースも開催!
プロサイクルロードレースチームを応援。

栃木県宇都宮市をホームタウンに持つ、日本初の地域密着型プロサイクルロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」のオフィシャルスポンサーとして、その活動を応援しています。 「ホームレースの観戦」をはじめ、「工場敷地内のショーレース」や「サイクリングガイドツアー」など、従業員が直接参加できるイベントも多数。 応援を通じて、地域との結びつきや、プロの仕事への向き合い方を感じることで、モチベーションアップにもつながっています。

People

PEOPLE

宇都宮工場で働き、
宇都宮の街で暮らすミツトヨの仲間に、
ライフスタイルや日々感じていることを
伺いました。

住みやすいのは、
生まれた街だからって
理由だけじゃないと思う。

S.G
2009年 新卒入社/高校卒
職種: 品質管理
所属拠点: 清原工場

宇都宮の魅力は、「近い」かも。

生まれも育ちも、宇都宮。 なので、ちょっとひいき目もあるかもしれませんが(笑)、宇都宮から出ようと思ったことはないんですよね。 周りの友達も、進学や就職で一度は上京しても、戻ってくる人が多いかもしれません。 新幹線を使えば東京まですぐですし、再開発が進んでいる都市部もあれば、日光・鬼怒川・那須といった自然の多い観光地にも出やすい。 いろんな選択肢があるから、過ごしやすいし、飽きない街だと思います。 私は数年前に、職場近くのエリアに家を購入したのですが、ほかのミツトヨ社員の方も、けっこう近所に住んでいて、家族ぐるみの付き合いもよくありますね。 「あの保育園はね…」「おいしいお店みつけたよ!」といった、地域の情報収集も事欠きません。 立地的な意味でも、人と人との距離でも「近い」がこの街、この職場の魅力だと思います。

あっちも、こっちも、
ミツトヨ婚(笑)

あ、そうそう、夫も同じミツトヨの社員なんですよ。 私以外も、社内結婚が多くて、「ミツトヨ婚」が周りにいっぱい(笑)ほかの女性社員とその理由を考えてみたことがあるのですが、やさしくて誠実な人が多いからかなぁ…という結論に(私の場合、「この人なら、なんでも言うこと聞いてくれそう!」と思ったから。 笑)。 これは社風ですかね。 実際、子育てにも協力的なパパが多い印象です。 あとは、同じ社内にいるとお互いの状況もわかりやすいから、「今日は私が迎えに行くね」だったり、逆に「ちょっと忙しいから、お願い!」といった連携もしやすいかも。 まだまだ世の中では、どうしてもママの負担が多いと思うんです。 でも、特に私と同世代の「ミツトヨ婚」をした家庭だと、変わってきている気がして。 そんな風に男性も女性も、本当の意味で活躍できる文化が、もっともっと広がっていけば嬉しいですね。 ちなみに、社内結婚を推進している訳ではないのでご安心ください(笑)

この社員の仕事を詳しくみる

生産拠点

川崎本社
宇都宮地区
広島地区
中津川工場
高知工場
宮崎工場
宇都宮地区川崎本社中津川工場広島地区高知工場宮崎工場
  • 採用サイトホーム
  • ミツトヨではたらく
  • はたらく場所と街「宇都宮地区」
Information

採用情報

新卒採用情報
キャリア採用情報
ミツトヨのことAbout Mitutoyo
ミツトヨの事業と強み
ミツトヨの未来と求める人財
ミツトヨの仕事と人Job & Members
職種紹介
01. K.A 商品開発(機械)
02. S.S 商品開発(電気・電子)
03. K.K 商品開発(ソフトウェア)
04. K.N 生産技術
05. T.O 生産技術
06. T.O 生産技術
07. S.G 品質管理
08. S.T 生産管理
09. K.S 購買
10. N.M 技術営業
ミツトヨではたらくWork Style
拠点紹介
はたらく場所と街: 川崎本社
はたらく場所と街: 宇都宮地区
はたらく場所と街: 広島地区
はたらく場所と街: 中津川工場
はたらく場所と街: 高知工場
はたらく場所と街: 宮崎工場
ミツトヨの環境Environment
数字で見るミツトヨ
制度・ダイバーシティ
スペシャルコンテンツSpecial
スペシャルコンテンツ
女性社員座談会
採用情報Information
新卒採用情報
キャリア採用情報
※当サイトに掲載されている情報は、制作当時のものになります。
コーポレートサイト
サイトご利用案内
個人情報保護ポリシー
クッキーポリシー
© Mitutoyo Corporation. All rights reserved.